忍者ブログ
色々な作品の感想ページ用のブログです。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

やっぱり旦那は大介だな・・・と皆確信したであろうこの話


無意味に声優が忍たまくさいのが気になるのですが。
小松田秀作くんとか出茂くんとか小平太が出てくるのって
少なくとも初期のことじゃないし。
ママ4から5年以上楽に過ぎてますからね。
ああ、私は数年間何も変わらず生きている


この時代はどうやら龍一って優等生っていうよりは
なんかフランクなキャラだったようにも見える。
ああ、マリオと被るからキャラチェンジしたんだね。


でも、この1992年当時Jリーグもなく
ワールドカップに日本は近づいてもいない時代です
当時バリバリサッカー少年漫画以外では珍しくない?
サッカーメインって。
(と言いつつどうだったか覚えてないです)


でも今となってはサッカー人口は超過多なほど。
うちの取扱ジャンルではまあ新一=コナンがいますし、
私はコナン世界のプロサッカー選手組贔屓ですし、
直樹とヒデって声がハーメルとライエルなんですと言ってみたり
全コナンキャラの中で一番隆佑が好きだったりする奴ですし、
新一のサッカー部仲間達にオリキャラ彼女を捏造して
新蘭に対してツッコミを入れさせようとか考えてたりするし、
ピカチュウがサッカーできたりするし(初代ED)、
あ、さっき言った忍たまの小平太もサッカー得意だったりする。


なのに私はサッカーボールすら見本がなければ描けない
そんな奴です。(どーん)
1992年からサッカーをネタに使い続けてきたのに
ルール危うい、ボールすら描けない。
・・・・いいんですもう、私にスポーツは無理なんですよ。
(向上心皆無)


なつみはサッカーが得意らしい。
男子相手にすごいドリブルかましております。
素敵ですねなつみちゃん。
ファンクラブできますよ。


みらいちゃんは父親がわかるようですが・・・
大介ってたとえ他人でも
無意味に小さい子に懐かれるタイプだと思うんですが。

 

 

PR
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.