忍者ブログ
色々な作品の感想ページ用のブログです。
[70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「蜘蛛屋敷」同様に伝説・古いしきたり、というテーマの作品。
特に今回のは「離島」という条件も加わっていますので、
閉鎖社会度は前回の比ではありません。


てかあの禄郎さんと君恵さんってどうなるんだろうなあ・・・
3人殺してるわけだから普通だと死刑になるよね。
でも島民皆がそれには反対しそうだし、仇討ちだからな・・・
うーむ・・・難しいですね・・・
巫女が消え、この奇妙な村の生様がマスコミにばれれば
書き立てられるのは当然の流れ、巫女一人に頼りきり
現実を見なかった代償とは言え、本当に可哀想です。
特にあの禄郎くん。本当可哀想。
村は廃れ将来ある若者の未来はお先真っ暗、
友達は亡くなり、最愛の人は鉄格子の中、最悪は死刑台。
彼をどうにか救済することは出来ないんでしょうか・・


とまあ、ゲストが酷い仕打ちにある一方で平次と和葉。
やっぱり青野作画の和葉ちゃんはかわええ。
平次は鈍い割に行動には移すタイプだと思うのです。
気付いたら逆に突っ走ってくれそうな感じもする。
・・・自覚すればの話だけど。


てか、「不老不死」をキーワードにした黒組織の暗躍
(あ、まじ快も含めて。てか同一組織だと思ってます)
志保さんも名簿に名前が載っていたという伏線。
早く回収してやってください、あの伏線。



PR
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.